2024年は、日本中央競馬会(JRA)創設から70周年の節目の年だそうです。
いやめでたい。
なので今年は、70周年記念イベントがいろいろと企画されるようです。
すでに発表されているイベントの中に全ての馬券の払戻率を80%とするJRAスーパープレミアムと、売上の5%相当を払戻に上乗せするJRAプレミアムを同時に行うJRAウルトラプレミアムの実施が発表されてます。
さすが70周年、いやぁ、太っ腹ですね!
具体的な上乗せ率は、上の図の通り単勝・複勝で5%、枠連・馬連・ワイドで7.5%、馬単・三連複で10%、三連単で12.5%となっています。
10%超えてくると、なんかすごく上がっている感ありますね。
このJRAウルトラプレミアムの対象となるレースは次の通り全48レースとなっています。
【JRAウルトラプレミアム適用レース一覧】
9月16日(月・祝)のアニバーサリーでは、中山・中京の全レースがJRAウルトラプレミアムの対象となります。当日のレーシングプログラムは次となります。
【9/16 中山競馬場 レーシングプログラム】
【9/16 中京競馬場 レーシングプログラム】
尚、JRAアニバーサリー当日には、ウルトラプレミアムの他に多数のイベントが用意されているようです。
その内容は、こちらの記事にまとめていますので、よかったら見ていってください。
さて、このJRAウルトラプレミアム仕組みは、わかったのですが、実際にどの程度リターンが増えるのでしょうか?
もちろん荒れれば、取り分が増えるので結構上乗せされるし、ガチガチだとそんなに変わらないんだろうなというのは想像できます。
このあたりの払戻率とオッズが決まる仕組みの詳細に興味ある方は、以下の記事を覗いていっていただけるとよいかと思います。
話を戻して、実際にどの程度上乗せされるのか?
これは過去に行われた、JRAプレミアム、JRAスーパープレミアムの実績が公開されていたので、そちらをみるともう少し具体で想像ができるかもしれません。
ということで、JRAプレミアムとJRAスーパープレミアムの過去実績を調査してみました。
JRAプレミアムはどのくらいお得?
まずは、JRAプレミアムに関して見ていきたいと思います。
JRAプレミアムは、対象レースの対象となる馬券(単勝や馬連など)の払戻率を5%上乗せするものとなります。
このJRAプレミアムは、2008年から毎年実施されており、開始当初は、全ての馬券を対象としていましたが、近年は単勝と馬連を対象として実施されています。
JRAのホームぺージ上に2008年~2019年(2019年だけ半分程度)のレース単位馬券単位の上乗せ実績の詳細が公開されているので、そのデータを集計してみました。
(2019年の半数と2020年以降は、上乗せ金額の総額だけが掲載されてました。どこかに詳細の掲載があるのかもしれませんが、見つけられませんでした。スイマセン)
集計結果がこちらとなります。
【上乗せオッズの実績データ】
平均値は極端に大きな数値に引きずられる傾向があるため、中央値(データを大きい順(または小さい順)に全部並べて真ん中の順番に来る値)のほうが、実態の肌感覚に合いそうなのであわせて掲載しています。
どうですかね?
例えば、中央値で見てみると単勝で+0.2、馬連で+1.4、3連単で+32.8のオッズの上乗せとなっています。
個人的には、まぁ、こんなもんかという感想です。(想定の範囲内)
もう一つ、最小値・最大値の観点でみてみると、最小値はどの馬券でも0.xの上乗せまでで、3連単でも+0.5というのは、思っていたのより低いと感じました。
ガチガチの本命決着になると、そんなに恩恵は受けれないということですね。
一方最大値をみてみると、やっぱり3連系の馬券が目を引きますね。
3連複で+122.1と上乗せ分だけで万馬券ですね。
3連単だと+833.1と上乗せ分だけで8万馬券ですね。
荒れるレースをぶち当てると、かなりインパクトありますね。まぁ当たらないんですが(w
JRAスーパープレミアムはどのくらいお得?
続いて、JRAスーパープレミアムを見ていきたいと思います。
JRAスーパープレミアムは全ての馬券の払戻率を80%にするものとなります。
単勝・複勝は、もともと払戻率が80%なので対象外となり、それ以外の枠連、馬連、ワイド、3連複、3連単が対象となります。
枠連・馬連・ワイドは払戻率が77.5%なので2.5%の上乗せ、馬単・3連複は75%なので5%の上乗せ、3連単は72.5%なので7.5%の上乗せとなります。
このJRAスーパープレミアムは、2017年から毎年実施されています。
こちらは、全ての対象レースの上乗せ実績がJRAのホームぺージ上に公開されているので、そのデータを集計してみました。
その結果がこちらとなります。
【上乗せオッズの実績データ】
※2023年12月28日開催分のデータが未反映です。スイマセンm(_ _)m
こちらも、いかがでしょうか?
中央値を見ると、こちらもまぁ、そんなもんかという感じですかね。
平均値になると、ここではアップ率が一番大きな3連単が上乗せ分だけで万馬券になってますね。
まぁ、でもそんなもんかという感じですかね。。。
一方、こちらも最小値・最大値でみてみたいと思います。
最小値でみると、ここでも上乗せは、+0.xに留まっていますね。3連単でも+0.6と、全然ですね。
やはりガチガチでくると、こちらも恩恵をあまり感じられない結果かなと思いました。
(されど+0.1ですけどね。)
最大値で見てみると、ここは、すごいですね、馬単でも+119.2と上乗せ分だけで万馬券ですね。
3連複で+327.4と3万馬券、3連単にいたっては、+2844.4倍と上乗せぶんだけで30万馬券近くになってます!破壊力がスゴイ。
まぁ当たらないんですけど(2回目)(w
JRAプレミアム+JRAスーパープレミアムどのくらいお得?
さて、JRAプレミアムとJRAスーパープレミアムの過去実績からどの程度上乗せされるのかを見てきましたが、これを同時に行う今回のJRAウルトラプレミアムでは、どの程度の上乗せが期待できるのか?取らぬ狸の皮算用の妄想を膨らませるために合算してみました。
それが、こちら。
どうでしょう?
中央値と最小値でみると、うーんという感じですが、平均値でみると馬連で+5.7、ワイドでも+2.0、3連単では+209.0と上乗せ分だけで2万馬券となっており、なかなかおいしいのではと感じてます。
また、なにより最大値でみると馬連でも+105.7と上乗せ分で万馬券!破壊力が半端ねーと感じてしまいます。
対象レースが荒れそうなレースだった場合、熱くなりそうな予感がします。
そういえば、JRAウルトラプレミアム対象レースの名馬の名前を冠したレースでは、上級条件のハンデ戦が結構組まれていましたよね。
これは、荒れる傾向のレースが含まれている匂いがしますね。
ということで、ちょっと脱線してJRAウルトラプレミアム対象レース(9月16日分を除く)と同条件のレースが過去にどの程度のオッズをつけていたのか調べてみました。
JRAウルトラプレミアム対象レースと同条件レースのオッズ傾向
JRAアニバーサリー(9月16日 祝日)は、中山と中京で開催される全レースがウルトラプレミアムの対象となりますが、ここを除いたファン投票で選ばれた名馬たちの名前を冠した全24レースに関して同条件のレースの過去4年のオッズ傾向を調べてみました。
結果は次の通りとなってます。それでは、どうぞ。
尚、レース結果が発表され次第、確定オッズとウルトラプレミアムのアップ分の情報も随時アップしていきます。
コパノリッキーカップ
1発目は、2月18日(日)東京10Rのコパノリッキーカップとなります。このレース4歳以上3歳クラス 芝2000m ハンデ戦になってます。
過去4年の実績を見てみると、開催数が3レースと少なく心許ないですが、次の通りとなっています。
【東京芝2000m 4歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
そこそこに荒れているかなという印象です。
こういったレースを当てると、それなりの上乗せを期待できそうだなと感じています。
普段は、ハンデ戦はやらないと決めているのですが、ちょっとチャレンジしてみようかなという気持ちが出てきましたね。まぁ当たらないんですけど(3回目))(w
【当日の結果】
9頭立ての少頭数であり人気上位馬の斤量差でこれはというものも無い中で蓋を開けてみれば、単勝2番人気、3番人気、1番人気のガチガチの決着でしたね。(結果論ですが。。。)
加算されたオッズが1.0を超えたものは、馬単の+1.8と3連単の+5.4の2つの馬券だけとなっており、3連単で+5.4だと、ウルトラ感はイマイチ感じれない結果になりましたね。
過去4年で3レース開催されている同条件のレースでは、3連単オッズ最小値が54.9でした。今回、31.8(オッズの上乗せが無い通常オッズ)なので過去4年で一番堅い決着だったということになります。うーん、まぁ、巡り合わせがあるのでしかたないですね。
逆に言えば、的中した票数が多いということなので、恩恵を受けた人が多くいるんじゃないかと思います。(自分は、受け取れませんでした・・・涙)
さて、お次は3月24日(日)高松宮記念当日の10R ロードカナロアカップですね。
今回、恩恵にあずかった方は引き続き、自分と同じで今回おあずけを食った方は切り替えて、ウルトラなボーナスを貰いに行きましょう!
ロードカナロアカップ
2発目は、3月24日(日)中京10Rのロードカナロアカップとなります。このレース4歳以上2勝クラス ダート1800m 定量戦になってます。
こちら14レース分のデータの傾向となります。
【中京ダート1800m 4歳以上2勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
まぁ、普通な感じですかね。。。
【当日の結果】
雨の中、重馬場で行われたロードカナロアカップ、今回はそこそこ荒れた結果になっており、上乗せオッズもそれなりについたなという感じですね。
レースは、単勝3番人気の川田騎手騎乗の4番サンテックスが、4番手好位から直線抜け出す王道の展開で1着入線。
2着には、そのサンテックスより1段後方を進み、直線で内にうまく潜り込み抜け出しを図った単勝10番人気の坂井騎手騎乗のパーサヴィアランスがサンテックスと競り合う形で入線。
3着には、直線後半で差し脚をのばした単勝1番人気、松山騎手騎乗のマリアナトレンチが突っ込んできました。
2着が10番人気と荒れましたが3着に1番人気が入ったことで3連系は、(10番人気が絡んだ割に)やや爆発力に欠ける結果になったかなと思います。
ウルトラプレミアムの上乗せは、ワイド・3連系以外は平均値に近い数値が出てますね。結構おいしい思いをした人いるんじゃないでしょうか。(今回は馬連いただきました!!)
ワイド、3連系は上記で記載した通り1番人気が絡んでいるので、平均を下回る結果となりましたね。
さて、次回は3月31日(日)大阪杯当日の10R キタサンブラックカップですね。
今回、恩恵にあずかった方は引き続き、今回おあずけを食った方は切り替えて、ウルトラなボーナスを貰いに行きましょう!
キタサンブラックカップ
続いては、3月31日(日)阪神10Rのキタサンブラックカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス 芝1400m 定量戦になってます。
こちらサンプルレース数が5レースと少なくですが、次の通りとなっています。
【阪神芝1400m 4歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
ハンデ戦や牝馬限定戦戦とかではないのですが、わりと荒れている感じですね。
サンプルデータ数が少ないので、たまたまな可能性は否定できないですが。。。
【当日の結果】
過去傾向(サンプル数が少ないですが)でも荒れる傾向でしたが、荒れましたね。
今週からのBコース替り、かつ内回りコースということもあり内枠・先行が優位かなと思いました。
オッズも上位人気は、内枠かつ先行力のある馬たちが人気を背負っていたかなと。
レースは、予想通りに先行力のある人気馬が先団を形成し、最終コーナーを回るまでは前々できまるかと思いきや前に行った馬たちがぱったりと止まりましたね。
想定以上にペースが上がり息の入らない厳しい流れになった感じですかね。
結局、中団に控え最後の直線で内をうまくついて伸びた12番人気ブリュットミレジメを、同じく中団で控え外を回って差してきた3番人気スズハロームが差しきる形で決着。
3着には、スズハロームと一緒に外まわして上がってきた11番人気のサトノペルセウスとなり、3番人気、12番に気、11番人気の荒れた決着となりました。
3連複の上乗せが204.4と上乗せ分で2万馬券、3連単は1116倍と上乗せ分だけで10万馬券とかなりパンチ力のあるウルトラプレミアなボーナスとなりましたね。
今回、恩恵にあずかった方は最高でしたね!(自分は、もちろんあおずけを食らいました。。。)
次回は、翌週の桜花賞の日に行われるダイワスカーレットカップです。
ハンデ戦で一筋縄ではいかない雰囲気がありますが、是非、ウルトラプレミアムなボーナスをいただきましょう。
ダイワスカーレットカップ
続いては、4月7日(日)阪神10Rのダイワスカーレットカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス 芝2000m ハンデ戦になってます。
これもサンプルが少なく3レースだけです。うーん。
【阪神芝2000m 4歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
荒れるハンデ戦という偏見(w があるので、少し驚いてしまう堅い感じですね。
まぁサンプルが3レース分しかないので、たまたまな可能性が多分にありますが。。。
【当日の結果】
過去データでいくとハンデ戦なのに堅いものの、サンプル数が少ないので、たまたまかなと書きましたが、まぁ堅く収まりましたね。
3連単でも、上乗せ分オッズは、32.3で、それ以外で2桁のオッズ上乗せされている馬券は無しとなりました。
レース自体は、1着2着は抜け出ましたが3着争いがハンデ戦らしくゴール前で6、7頭が横一線での入線となりました。
この横一線で入線した馬たちに、10番人気以下の馬が4頭含まれるという、3連複、3連単でもしや大勝か!?と手に汗握った方もいたのではないかと思います。
しかし、結局、僅差で2番人気のセブンマジシャンが3着入線となり1着の1番人気エーデルブルーメと3着までに1番人気、2番人気が入り堅い決着となりました。
コパノリッキーカップのことろでも触れましたが上乗せオッズがそうでもないということは、その分、恩恵を受けた人は多くいるということなんだろうと思います。
今回、恩恵にあずかった方おめでとうございます!(自分のワイド本命は4着でした。。。)
次回は、次週中山のドゥラメンテカップですね。
またハンデ戦ということで、今回同様、ゴール前横一線でどうだ!どっちだ?という手に汗握るレースを期待したいです。
余談ですが、勝利トレーナーとなった福永調教師が口取り式で騎手のお立ち台に上がろうとして川田騎手に突っ込まれ苦笑いしている姿が面白かったですね。
ドゥラメンテカップ
5つ目は、4月14日(日)中山10Rのドゥラメンテカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス 芝2500m ハンデ戦になってます。
これもサンプルとしては3レース分となります。
上級条件のハンデ戦は、やっぱり少ないですね。
【中山芝2500m 4歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
ハンデ戦だとこんな感じという数値ですかね。完全に主観です。スイマセン
【当日の結果】
いやぁ、荒れましたね。
レースは、人気薄8番人気のセイウンプラチナがまんまと逃げきり勝ちを収めました。
さすが武豊。すんなり先手を取り、道中落ち着かせて、最後は引き付けて突き放す完勝劇でしたね。
2着も前々でレースを進めたサトノクロークが入りました。1番手2番手でレースを進めた2頭で決まりましたね。
3着も結局、この2頭の後ろの集団にいたダノングロワールでしたが、このダノングロワールに最後、ハナ差で差されるかたちとなったのが13番人気のヴァーンフリートでした。
ヴァーンフリートがもう少し粘っていたら、、、、相当なオッズがついたでしょうね。
そのまま!と絶叫していた方々の悲鳴が聞こえてきそうです。
(自分の本命は直線途中で止まり全くハラハラドキドキ感なしでした。。。)
というわけで、今回は、的中された方おめでとうございます!
自分のように養分になった方、次のライスシャワーカップでリベンジしましょう。
ライスシャワーカップ
続いては、4月28日(日)京都10Rのライスシャワーカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス 芝1200m 定量戦になってます。
これもサンプルとしては3レース分となります。過去4年だと京都はサンプル数が少なくなりますね。
【京都芝1200m 4歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
かなり荒れ加減ですね。単勝オッズは低いので、相手が人気薄が突っ込んできているんですね。
と分析したとて3レース分だからなぁ。。。
【当日の結果】
単勝オッズは低い、相手が人気薄が突っ込んできて馬連や3連系は荒れている(でも3レース分のサンプルだから信憑性はそこまでない。)とい書いてましたが、ほぼそのような結果になりましたね・・・。
内回り(小回り)の1200mかつ直線はほぼ平坦なので、前々か好位差しの馬が狙いになるのは明らかで、大体人気馬はそのあたりを踏まえた面子になってましたね。
先団好位からどの馬が最後抜け出すのかというと所でしたが、結果としては、最終1番人気のグランテストと途中まで1番人気で最終2番人気のミルトクレイモーという1着2着は堅い決着となりました。
問題は3着ですね、過去の傾向通り、人気薄が入ってきましたね。
なんと14番人気のマイネルレノンが粘り込んで3着キープ。
これで、ワイド、3連系はプレミアの上乗せもありおいしい馬券となりましたね。
結果として、単勝や馬連・馬単では、上乗せ額は小さいですが多くの人が恩恵にあずかったのではないかと思います。
ワイド、3連系は、そんなに恩恵にあずかった方はいないと思いますが、その分、おいしい思いの出来る結果でしたね。
的中された方おめでとうございます!
自分は、軸はグランテストと見ており、そこは的中!
そこから中穴に流していたのですが、マイネルレノンはノーマークでした・・・無念
さぁ、次は、5月5日のキングカメハメハカップですね。
ハンデ戦であり、サンプル数は少ないですが過去傾向は、それなりに荒れている感じなので、なかなか難解なレースになりそうですが、恩恵にあずかれるようがんばりましょう。
キングカメハメハカップ
続いては、5月5日(日)東京10Rのキングカメハメハカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス ダート1600m ハンデ戦になってます。
これもサンプルとしては3レース分となります。
【東京ダート1600m 4歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
荒れてますね。いい具合に。
こういうレースを当てると、ウルトラプレミアムの恩恵をかなり受けることができますね。
【当日の結果】
過去(3レース分)の中央値よりは堅く、最小値よりオッズはつきましたね。
ハンデ戦ですが斤量で極端な差がつかない中、結果は、単勝4番人気、2番人気、1番人気という比較的堅い決着となりましたね。
ただ、4番人気のタマモロックの単勝が10.7倍と3番人気のイグザルトの5.2倍の倍のオッズがついていたことから、タマモロックの単勝や馬単、3連単のアタマで攻めた方はしてやったりですね。おめでとうございます。
3着には、地力がある1番人気のサルヴァトーレが入ってきましたが、ハナ差で8番人気のジョディーズマロンが迫ってきてましたね。いや最後入れ替わったかと思いました。
ジョディーズマロン、1勝クラス、2勝クラスで、まさに今回の舞台の東京ダート1600mで勝ち上がってきてるんですよね。個人的には、ここ狙ってました。残念無念。。。
さて、今回は、上乗せオッズがそれほどでもなかったかなという個人的な印象ですが(もちろん上乗せがるのはでかい)、その分、多くの方が恩恵にあずかったのかなと思います。
恩恵にあずかったかたおめでとうございます!恩恵にあずかれなかった方、次がんばりましょう。
さて、次回は、来週5月12日(日)の東京10レースウオッカカップとなります。
過去実績は2レース分しかないので、何とも言えない感じですが、過去レースを見るとハンデ戦の割に堅めに収まっている感じですね。
どんな結果になるかは神のみぞ知るですが、恩恵にあずかれるようがんばりましょう。
ウオッカカップ
続いては、5月12日(日)東京10Rのウオッカカップとなります。このレース4歳以上2勝クラス ダート1600m ハンデ戦になってます。
こちらサンプルとしては2レース分となります。
【東京ダート1600m 4歳以上2勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
まぁ、こんなものか。2レース分なんでね、何とも言えない感じです。
【当日の結果】
ハンデ戦らしく荒れた結果になりましたね。
レースはハイペースで進んだ結果、逃げ先行勢が止まり差し・追い込み勢が台頭する流れになりましたね。
中団好位で進んだ3着のロミオボス以外、1着のアイファーエポック、2着のファイヴレター、4着のララエフォールは最後方集団にいた馬たちでした。
なかでもララエフォールは終始、1頭取り残された形で最後方を進んでいたのに、直線で一気に4着まで上がってきたのには興奮しました。(なぜなら自分の本命馬だったから・・・)
人気薄で2着に入ったファイヴレターは、末脚は確かなものがあるなか、このクラスではイマイチな状況が続いていましたが、近走は全て58kgの斤量を背負っていたところ、今回は54kgと斤量に恵まれ末脚爆発でしたね。(実は抑え的に複勝を勝っていたので収支はトントンでした。ありがとう!)
ハンデ戦の難しさ、面白さを改めて感じた一戦でしたが、いかがだったでしょうか?
上乗せオッズとしては、3連単でこそ+222.4と上乗せ分だけで2万馬券ですが、馬単、3連複で+20台と思ったほどついてないですね。
ハンデ戦ならではの中穴を狙う方が多かったのかなと推測してます。
そういった意味では、人気薄が来ているわりに上乗せオッズの恩恵にあずかった方はおおかったのかなとおもいます。
恩恵にあずかった方もそうでない方も、次の5月19日に行われるエアグルーヴカップに向けて切り替えてやっていきましょう。
尚、エアグルーヴカップと同条件となる4歳以上3勝クラスのダート2100mハンデ戦ですが過去4年で5レースのサンプルがありますが、ハンデ戦にしては堅めに収まっている印象です。
ただ、今回のウオッカカップも過去実績では、サンプル数が少ないですが、あまり荒れないという実績でした。しかし結果として、そこそこ荒れたので、やはり過去実績は参考程度として、メンバ構成、展開や負担重量などからしっかりと予想していくことが必要と感じました。
エアグルーヴカップ
続いては、5月19日(日)東京10Rのエアグルーヴカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス ダート2100m ハンデ戦になってます。
こちらサンプルとしては5レース分となります。
【東京ダート2100m 4歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
長距離戦だと向き不向きが、わりとはっきり出てくるので、ハンデ戦でもそこまで荒れてない感じですかね。
【当日の結果】
3枠の1番人気と2番人気の2頭が、先団好位から危なげなくレースを進めました。勝敗は先手をとった2番人気のルクスフロンティアが押し切り、2着が1番人気のホウオウバリスタという結果でした。
そして、3着争いも、同じく先団好位から抜け出しをはかった3番人気のネッケツシャチョウが入り、2番人気→1番人気→3番人気とガチガチの堅い決着でした。
ただし、4着、5着に7番人気のクインズミモザと11番人気のプメハナが上がってきており、こちらが3着に届いていれば、それなりのオッズがついたのではないかと思います。(実は、相手にプメハナ狙ってました・・・)
過去の傾向からもハンデ戦としては、さほど荒れているオッズになっていなかったですが、今回も大きな波乱もなくというか、かなり堅い決着となりました。
その分、薄く、でも広く(多く)恩恵に預かった方がいたのかなと思いました。
的中した方、おめでとうございます!
さて次は、いよいよダービー!の前座で行われるディープインパクトカップ(4歳以上3勝クラス ダート1600m 定量戦)です。
このレース取ってダービーに弾みをつけましょう!
ディープインパクトカップ
10個目は、5月27日(日)東京10Rのディープインパクトカップとなります。このレース4歳以上3勝クラス ダート1600m 定量戦になってます。
こちらサンプルとしては8レース分となります。
【東京ダート1600m 4歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
うまく言えないですが、ちょうどいい感じですかね。
ディープインパクトカップは、ダービーの前座として設定されていますが、これは是非的中させて、ダービーに弾みをつけたいですね。
東京ダート1600m古馬混合戦(4歳以上)の直近4年分の各種データをまとめています。
予想の参考になれば幸いです。
【当日の結果】
1番人気、2番人気決着の堅い決着となりましたが、3着に11番人気のナイトアクアリウムが突っ込んできたのでワイド、3連系がおいしい感じになりましたね。
レース自体は、このコースの上級条件戦で定番のミドルペースで進み最後の上がり勝負という典型的な展開となりましたね。
結局、上り3Fのタイム上位3頭で決まりました。
ナイトアクアリウムを3着狙いで攻めていた方、おめでとうございます!
抑えで、1番人気、2番人気を買っていた人も多くいたはずで、ここで大きな痛手を受けずにダービーに臨めたという人も多かったのかなと思います。(自分がそうでした・・・)
さて、次は来週のタイキシャトルカップとなります。
難解な東京ダート1400mにハンデ戦とかなり手ごわそうなレースですね。
過去の実績も荒れ気味なので取れればかなりおいしい思いができそうです。(それだけ難しいのですが)
また、来週も頑張っていきましょう!
タイキシャトルカップ
11個目は、6月2日(日)東京10Rのタイキシャトルカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1400m ハンデ戦になってます。
こちらサンプル数としては、2レース分と少ないです。
【東京ダート1400m 3歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
ハンデ戦らしく荒れ気味なオッズになってますね。
ただ、2レース分なので信頼度は低いですが、1400mは、1200mのスプリント戦と、1600mのマイル戦の間で、距離短縮組と距離延長組が混在して展開が読みづらく、かつスタートの出来で着順が変わるという不確定要素が多いので、ハンデのつき方では超難解なレースになりそうな予感もしてます。
【当日の結果】
想定どおり? 荒れましたね。
1着こそ、このコースで複勝圏を外したことがない人気の一角バグラダスが来ましたが、2着が単勝11番人気のムーヴが、突っ込んできて、さらに3着には逃げ粘った単勝9番人気のニシノカシミヤと2着、3着がハンデ戦らしく人気薄が突っ込んできました。
上乗せも3連単で+526.8と、上乗せ分だけで5万馬券でしたね。
取った方、おめでとうございます!!
しかし、2着のムーヴ、実は毎回鋭い上りを繰り出していて、良馬場のこのコースで58kgの斤量背負って、35.7秒の上りを記録しており、今回55kgの斤量と湿った馬場を考えると35秒台前半から34秒台もいけそうな感じで、上りの速さを求められるこのコースで今回は狙い目だったなと感じています。
(自分も相手に入れていたのですが、軸が完全に外してしまいました・・・)
さて、次は、いよいよ春のGI戦線の締めくくりである宝塚記念の前座に設定されたサイレンススズカカップとなります。
このサイレンススズカカップで上半期も終わりですね。
今回、恩恵に預かった方も、自分のようにそうでない方も上半期の締めくくりを勝利で飾りましょう!
サイレンススズカカップ
12個目は、6月23日(日)京都10Rのサイレンススズカカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1400m 定量戦になってます。
こちらサンプル数としては、2レース分と少ないです。
【京都ダート1400m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
サンプル数が少ないので、なんともというところですが、本命サイドと中穴決着という感じですかね。
まぁ、なんというか中穴狙いの自分にとってちょうどいい感じです。(完全に主観でスイマセン)
話がそれますが今年の宝塚記念は、京都開催になるんですね。
阪神から京都になることでどんな影響がでるのか、この辺も今年は予想のポイントになりそうですね。
【当日の結果】
本命サイドと中穴とおもいきや、3着に14番人気のテイエムランウェイが粘り込みワイド、3連系は荒れましたね。これ取った方スゴイです。おめでとうございます。(自分は勿論取ってません)
不良馬場コンディションをどう読むかという要素も加わりなかなか予想が難しいところがありましたが、基本、ダートの重馬場でありがちな前が止まらない展開でした。
その展開の中、あわや1着かという異次元の末脚を繰り出して2着に入ったローズスター、上り3Fは34.1秒とダートか???というタイムを叩き出しました。
ローズスター、スタートから3コーナーすぎるまで最後方でした。無いなと思ってたのですが、、、
1番人気のライツフォルが2番手から抜け出す横綱相撲をし、中穴7番人気のローズスターが直線ごぼう抜きを見せ、ブービー人気のテイエムランウェイが粘り込むという競馬て面白いなと感じたレースでした。取れてればもっと面白かったんでしょうけどね・・・
ということでJRAウルトラプレミアムの前半戦が終了となりました。皆さん戦績はいかがでしたでしょうか?(自分は、全然プレミアムじゃない状態です・・・)
さて、いよいよ次回のJRAウルトラプレミアムは、9月29日のスプリンターズステークス当日に行われるサクラバクシンオーカップではなく、9月16日(祝日・月曜)のJRAアニバーサリーとなります!
JRAアニバーサリーでは、当日に開催される中山競馬、中京競馬の全レース!がJRAウルトラプレミアムの対象となります!!
秋のGⅠ戦線の勢いをつけ、軍資金を稼ぐためにプレミアムな恩恵をいただきにいきしょう!
サクラバクシンオーカップ
秋競馬1発目は、9月29日(日)中山10Rのサクラバクシンオーカップとなります。このレース3歳以上2勝クラス 芝1800m ハンデ戦になってます。
こちらサンプル数は、わずか1レースだけでした。。。
【中山芝1800m 3歳以上2勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
サンプル数が1レース分なので、もはや傾向とは言えませんね。
この1レースだけでいえば、ハンデ戦なのに超堅かったのね、としか言いようがないです。
【当日の結果】
1件だけのサンプルでは、ハンデ戦ですが超堅い決着となっていましたが、今回は、単勝5番人気、4番人気、3番人気の決着で程よく荒れた決着となりました。
レースは、すんなりハナを奪ったウィステリアリヴァに少し掛かり気味に競り合っていったレヴォルタードの2頭が競り合いハイペース気味に進む序盤で、1番人気のモレイラ騎手騎乗のフラミニアが内枠発走の利を生かして、内枠好位でしっかりと折り合いをつけ、これは堅いなと思いました。
4コーナー回って、モレイラ騎手が内に突っ込ませたところまでは、想像通りでしたが直線半ばで足が止まった前を行くウィステリアリヴァが壁になったところが響きましたかね。最後まで伸びてはいるのですが加速しきれない感じで6着となってしまいました。
そんなフラミニアをすぐ前に見つつ最内で脚をためていた横山武史騎手騎乗のエレクトリックブギが、4コーナー出口でフラミニアのさらに内に突っ込ませ、そのまま突き抜けて快勝しました。
直線入口で、わずかに空いた最内に突っ込ませた横山武史騎手の騎乗が光ったレースでした。
今回レースを的中させて恩恵にあずかれた方おめでとうございます!
また今回は惜しくも恩恵にあずかれなかった方は、次回のアカイトリノムスメカップで倍返ししてもらいましょう!
やや荒れ大好きな自分にはもってこいの結果なんですが、今回、実は諸事情があり購入できませんでした。。。
ちなみに軸はフラミニアでそこから中穴~大穴に流す予定だったで買っていたら爆死でした。
ということで、ある意味、運が向いてきたと前向きに捉えて次行ってみよー!
アカイトリノムスメカップ
秋競馬2発目は、10月13日(日)京都10Rのアカイトリノムスメカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1800m ハンデ戦になってます。
こちらもサンプル数は1レース分だけです・・・
【京都ダート1800m 3歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
こちらも1レース分なので、何とも言えないです。
【当日の結果】
ハンデ戦らしく、1着が単勝6番人気のダンテバローズ、2着に9番人気のメイショウコガシラ、3着に2番人気のサイモンザナドゥとそれなり荒れた決着となりましたね。
レースは、予想通り1枠1番のインヒズアイズと7枠10番のレアンダーが引っ張る形で進み、その後ろに1着、2着の8枠2頭、ダンテバローズとメイショウコガシラがつける形で進みました。
尚、3着にはいったサイモンザナドゥは後方集団で控える形で進みます。
4コーナー回った時点で、まず勝ち馬のダンテバローズが抜け出し、メイショウコガシラは少しもたついてここで終わったかとおもいましたが、直線半ばから巻き返してきましたね。
また、サイモンザナドゥは届かないかなと思いましたが、最終コーナーで押し上げを図り、馬群中断に突っ込ませてからスムーズに外に出して追い込みを図る進路どりはさすがレジェンド武豊と思いました。
馬券とって、ウルトラプレミアムなボーナスをゲットした皆さんおめでとうございます!
自分は今回、勝ってなかったので結果を非常に落ち着いた気持ちで見ることが出来ました。(そう思うんなら、馬券買うなよと自分で思ってしまいました。。。)
さぁ、お次は、来週開催される菊花賞当日に行われるキセキカップですね、ミラクル信じてがんばっていきましょー!
キセキカップ
続きまして10月20日(日)京都10Rのキセキカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス 芝1600m ハンデ戦になってます。
こちらもサンプル数は1レース分です!!
【京都芝1600m 3歳以上3勝クラス(ハンデ)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
これもサンプル1レース分、もはやなんと言ってよいやら。。。
【当日の結果】
ハンデ戦でしたが、堅めな決着でしたね。
サンプルデータのちょうど半分くらいのオッズになってますね。
レースとしては、先団好位につけた1番人気のキープカルムが直線抜け出して押し切る横綱相撲、2着はハナを切った6番人気のスズカダブルが粘り込みました。キープカルムを前に見る形で外目を追走していた3番人気のサクセスアイが外から伸びて3着となりました。
菊花賞でも思ったのですが、前が止まらないのと、コース中央付近を通る差し馬が届きやすい馬場でしたね。
内で前に壁が出来て仕掛けが遅れる、外々を回った馬には厳しいコンディションでしたかね。
馬場状態を読み切って(そうでなくても)、当てた方おめでとうございます!
ちなみに、自分は、1枠1番のキープカルムは内で包まれる危険性やハンデ戦の1番人気ということで切って、8番人気のアレンジャーからワイド狙いでいったのですが、キセキは起こらず。。。
さぁ、皆さん、次いってみよー
エイシンフラッシュカップ
続きまして10月27日(日)東京10Rのエイシンフラッシュカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1300m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は4レース分となります。
【東京ダート1300m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
サンプル数が4レース分と少なめですが、そこそこ荒れてますね。
こういうレースを取りたいです。
【当日の結果】
オッズのサンプル調査をした4レースでそこそこ荒れる傾向かなとおもっていたのですが、その通りの結果になりましたね。
単勝7番人気、6番人気、2番人気決着。個人的には、こういうのを取りたいんですよね。(という言い方でお分かりの通り、今回も取れませんでした・・・)
レースのほうは、直線が長い東京コースですが、今回は距離が1300mという現在、東京コースで施行されているダートレースで最短ということもあり前につけれる馬が有利になると考えていましたが、その通りに終始2,3番手を追走していた11番エピックジョイと、9番プラチナジュビリーが直線抜け出しして1,2着となりました。
尚、3着には、中段から差し脚を伸ばし、3番人気のユキマルを3/4馬身差しきった2番人気のリンドラゴが入りました。
3連単は、17万馬券、上乗せ分が260倍と上乗せ分で2万馬券超という結果でした。
いやー、今回、自分は軸をプラチナジュビリーにしていて当たったのですが相手が全く来ず!。(見せ場があったのがサザンエルフくらい)
ホントくやしぃー! ですが、ここは切り替えて再来週のラッキーライラックカップに挑みたいと思います。
今回、的中された方おめでとうございます!
ラッキーライラックカップ
秋競馬5つ目は、11月10日(日)京都10Rのラッキーライラックカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1800m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は3レース分となります。
【京都ダート1800m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
こちらもサンプルが3レース分と少ないです。
この3レースに限っていえば、堅めに決まったかんじですね。
グランアレグリアカップ
秋競馬5つ目は、11月17日(日)京都10Rのラッキーライラックカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1400m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は2レース分となります。
【京都ダート1400m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
うーん、ここもサンプルが2レース分です。京都は過去4年の間に改修期間が入っているので少なくなりますね。
2レース分だけで見ると堅いというところですね。
アーモンドアイカップ
続いては、11月24日(日)東京10Rのアーモンドアイカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス 芝2000m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は6レース分となります。
【東京芝2000m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
こちら、サンプル数が6レース分と3勝クラスとしては、そこそこありますね。
東京芝2000mと実力がフルに発揮できる舞台だけあって、堅めな決着となっている感じです。
クロフネカップ
いよいよラスト12月の1発目は、12月1日(日)中京10Rのクロフネカップとなります。このレース3歳以上2勝クラス ダート1200m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は12レース分となります。
【中京ダート1200m 3歳以上2勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
2勝クラスだとサンプルレース数も増えますね。ここでは12レース分がありました。
傾向としては荒れているかんじですね。最小値を見るとガチガチで決まったケースもあるようですが、反面、荒れる時はかなり極端に荒れてそうです。
なかなか難解そうですね。
ブエナビスタカップ
続いては、12月8日(日)京都10Rのブエナビスタカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1900m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は2レース分となります。
【京都ダート1900m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
3勝クラスの京都は、ほんと過去4年でみるとサンプルが少ない。
ここも2レース分だけとなりますが、いい感じで、本命ー穴馬でちょうどいいオッズ加減になってます。
こういうのをしっかりと取りたいです。
サリオスカップ
続いては、12月15日(日)京都10Rのサリオスカップとなります。このレース3歳以上3勝クラス ダート1400m 定量戦になってます。
こちらもサンプル数は2レース分となります。
【京都ダート1400m 3歳以上3勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
3勝クラスの京都ですね。
ということでサンプル数は2レースと少ない。
この2レース分だけみると堅めで決着してますね。
オルフェーヴルカップ
続いては、12月22日(日)中山10Rのオルフェーヴルカップとなります。このレース3歳以上2勝クラス 芝1600m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は9レース分となります。
【中山芝1600m 3歳以上2勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
中央値でみると、本命サイドと中穴の組み合わせが、そこそこ来てそうなイメージですね。
こういうレースをちゃんと取りたい(3回目)
コントレイルカップ
ラストとなります、12月28日(土)中山10Rのコントレイルカップとなります。このレース3歳以上2勝クラス ダート1800m 定量戦になってます。
こちらサンプル数は18レース分となります。
【中山ダート1800m 3歳以上2勝クラス(定量)戦 過去4年のオッズ実績】
※枠連の情報はありません。ごめんなさい
ウルトラプレミアムラストとなるこのレース、過去傾向からいくといい感じに堅くもなく、大荒れでもなくという感じになっていそうです。
是非、最後、このレースを取って1年を締めくくりたいですね。
結論:でも、結局、的中しないと意味がないよね
いかがでしたでしょうか?
JRAプレミアムとJRAスーパープレミアムを同時に適用する今回のJRAウルトラプレミアム。
上乗せオッズの皮算用では、結構おいしいぞ感じるところがありました。
とくに3連単で荒れるレースをぶち当てたらすごいことになりそうと。
普段やらないハンデ戦でしかも、これまたあまり手を出さない3連単で勝負してみようかなとの思いも少しよぎりました。
が、しかし、ですよ、
冷静になってみると上乗せされるのは、あくまで馬券を的中させた場合の話であり、そもそも当てないとなんの意味もない話となります。
となると、おいしそうな話に浮かれて、むやみやたらと手をだしたり、普段買いなれていない馬券に手を出すと大やけどしちゃいますよね。確実に。
ここは一つ冷静になり、普段のスタイルを貫きとおすのが吉かなと思ったりもします。
この記事を書いていて、一つ思ったことは、こういった取らぬ狸の皮算用で、対象レースでは、いわゆる穴馬バイアスが強くなりそうだなという予感がしています。
穴馬バイアスとは、穴馬が実力以上の人気を被る事象のことを指しています。
このあたり、注意してみると人気サイドで逆においしい馬券が生まれそうな予感がしています。
今回のJRAウルトラプレミアムでは、この辺の人気サイドなはずなのにおいしいオッズの馬券を探すことに注力してみようかなと思いました。
さて、いかがでしたでしょうか?
上乗せオッズに関しては、予想通り、予想外いろいろと受け止めがあるかと思いますが、一周回って大事なのは、こういう数字を踏まえた上で、変に踊らされることなく、普段、自信を持ってやっていることを変えないで行くことが大事なのかなと思いました!
まぁ、とにかく競馬を愉しみましょう。
※馬券は20歳になってから。馬券は程よく楽しみましょう。